首のシワを取りたい!改善できるストレッチや治療法を紹介

首のシワどうにかしたい……

何だか老けて見えると思ったら、いつの間にか首にシワができていることも。

シワを無くし、若々しい印象を保ちたいですよね。

首のシワを取る方法は4つ
  • 首のストレッチ
  • クリームをつけて首マッサージ
  • 首の紫外線対策
  • 枕を見直す

この記事では、首のシワの原因や今日からすぐできる首のシワ改善方法を紹介しています。

首のシワ予防についても詳しく解説しているので、ぜひ最後までお読みください。

この記事はPR商品を含みますが、消費者庁国民生活センター厚生労働省の発信する情報を基にインターネット調査を行い、コンテンツ制作ポリシーに則り作成しています。

目次

首のシワができる原因は?

首のシワができる原因は、以下の通りです。

  • 乾燥
  • 加齢
  • 紫外線
  • 姿勢の悪さ
  • 枕が合っていない

それぞれ具体的に解説していきます。

乾燥

季節的な気温や湿度の変化、エアコンなどによる肌の乾は、乾燥性の小ジワの原因です。

通常は少しのシワができても、ターンオーバーで肌表面の角質がはがれ落ちることで改善します。

しかし乾燥が続くとターンオーバーが乱れ、シワが残ってしまうのです。

加齢

加齢は、肌の深い部分にある真皮(皮膚の深いところ)のシワをつくる原因です。

年齢を重ねると、真皮に含まれるコラーゲンやエラスチンが減少します。

真皮が張力や収縮力を保てなくなることで肌がたるみやすくなり、シワになるのです。

紫外線

紫外線は、深いシワの原因になります。

紫外線が当たると、真皮(皮膚の深いところ)のコラーゲンやエラスチンを変化・減少させる光老化が起こるからです。

光老化によって真皮が張力や収縮力を保てなくなることで、肌がたるみやすくなり、シワになります。

姿勢の悪さ

首のシワは、姿勢の悪さが原因となる場合があります。

猫背の姿勢を長時間すると、首の筋肉が低下するからです。

首の筋肉が低下すると、猫背でできたシワが定着するだけでなく、たるみによるシワもできます。

枕が合っていない

高さが合っていない枕は、首のシワの原因です。

高い枕では顎を下に引く姿勢になるため、首にシワが寄ります。

睡眠中はシワが寄った状態が長く続くことになるので、シワが定着しやすいです。

首のシワを改善・予防する方法

今日からすぐに始められる、首のシワを自宅で改善・予防する方法を紹介します。

  • 首のシワを取るストレッチをする
  • 首のシワを取るクリームでマッサージして乾燥対策
  • 首の紫外線対策をする
  • 枕の高さを見直す

首のシワを取るストレッチをする

首のシワを取るストレッチでは、首回りの血行を良くしてシワを改善します。

首回りの筋肉を伸ばすストレッチと、姿勢を良くするストレッチを紹介しますね。

首の筋肉のストレッチ

首の筋肉のストレッチは、時間をかけてゆっくりと行います。

首を痛めないように注意しましょう。

首の筋肉のストレッチ3選
  • 鎖骨を両手で押さえ、顎を上に突き出す
  • 片手で頭を優しくひっぱりながら首を傾ける
  • 両手を頭の後ろで組んで、前に倒す

姿勢を良くするストレッチ

首のシワの原因となる猫背を改善するためには、肩甲骨のストレッチがおすすめです。

肩こりも解消されて、首まわりの血行も良くなります。

姿勢を良くするストレッチ3選
  • 肩に手を置いてヒジを回す
  • 両ヒジをゆっくりと後ろに引く
  • 体の後ろで手を組んで、斜め下に伸ばす

首のシワを取るクリームでマッサージして乾燥対策

首は顔よりも皮膚が薄く、乾燥しやすい部位。

丁寧な保湿で乾燥を防ぎながら、血行を良くするマッサージを取り入れることで、シワを改善できます。

首のシワを取るクリームの選び方

首のシワを取るマッサージに使うクリームは、保湿効果が高く、滑りが良いものを選びましょう。

滑りが悪いクリームは摩擦が生じやすく、シワができる原因となってしまいます。

保湿力が高い成分は、セラミドやヒアルロン酸です。

加齢や紫外線によるシワには、コラーゲンやビタミンCが配合されたものを選びましょう。

首のシワを取るマッサージ

首のシワを取るマッサージは、「下から上へ、真ん中から外側へ」を意識しましょう。

首のシワを取るマッサージのやり方
  • クリームを手のひらに広げ、首の中央から外側へ横方向にマッサージする
  • 鎖骨から顎まで、首の下から上へ伸ばすようにマッサージする

首の紫外線対策をする

紫外線による深いシワを作らないためには、首にも適切なUVケアが必要です。

首のUVケア
  • 首まで日焼け止めを塗る
  • 日傘・帽子の使用
  • 首を覆う

顔の紫外線対策はしていても、首の対策は見落としがち。

顔だけでなく首にも紫外線が当たらないように、工夫して首のシワを防ぎましょう。

もし日焼けをしてしまった場合は、保湿ケアが大切です。

枕の高さを見直す

首のシワを作らないために、自分に合った枕選びが大切です。

マットレスの柔らかさや首の形状、寝る姿勢によって合う枕は変わってきます。

本当に自分に合う枕を見つけたいなら、プロの手を借りるのも1つの手段です。

顎を引いた姿勢で寝ていることで、首にシワが寄っていると感じる場合は、今の枕よりも低い枕に変えてみましょう

首のシワを治療で消す

セルフケアでシワを改善できない場合は、美容医療でシワを消す方法があります。

首のシワを改善できる治療の種類と効果

首のシワを改善できる治療は3種類あります。

治療の種類と主な特徴を表にまとめてみました。

治療の種類特徴・効果
ボトックス表情ジワに効果あり
ヒアルロン酸水分不足を解消
深いシワに効果あり
フラクショナルレーザーターンオーバーを促す
深いシワに効果あり

それぞれの治療法について、詳しく解説します。

ボトックス

ボトックス注射は筋肉を弛緩させる成分を注射し、筋肉を緩めてシワを改善する治療方法です。

クセによってできる表情ジワにアプローチ。

首の筋肉の中で、緊張しているとシワが目立つのは広頚筋(こうけいきん)です。

広頚筋に注射することで、筋肉が緩みシワが目立ちにくくなる効果が期待できます。

治療内容筋肉の過剰な働きを緩めることで
シワを目立ちにくくする
費用の目安※3万円~9万円
副作用・リスク腫れ
内出血
頭痛
引きつれ
アレルギー反応
※自由診療
参考:東京中央美容外科

ヒアルロン酸

シワが気になる部分の真皮(皮膚の深いところ)にヒアルロン酸を注射することで、肌を持ち上げてシワを改善する治療法です。

真皮に注射するので、深いシワにも効果が期待できます。

ヒアルロン酸は人間の体内に元からある成分で、時間と共に吸収されます。

治療内容シワのある箇所にヒアルロン酸を注入することで
隆起させ、シワを目立ちにくくする
費用の目安※1本:9万円~15万円
副作用・リスク内出血
腫れ
アレルギー反応
しこり
感染症
皮膚の凹凸
※自由診療
参考:高須クリニック

フラクショナルレーザー

フラクショナルレーザーは表皮に穴を開けることにより「再生能力」にアプローチ、ターンオーバーを促す治療法です。

シワだけでなく、ニキビ跡や毛穴の開きへの効果も期待できます。

治療内容コラーゲンの生成量アップにに伴う
肌のハリの向上でシワを目立ちにくくする
費用の目安※全顔:3万円~5万円
副作用・リスク肝斑の悪化
やけど
色素沈着
肌の赤み
ニキビの悪化
※自由診療
参考:ガーデンクリニック

首のシワに関するよくある疑問と回答

首のシワに関する、よくある疑問と回答を紹介します。

首の横ジワと縦ジワの違いは?

首の横ジワは、姿勢の悪さや合わない枕の使用で生じます。

あごを引いた姿勢や猫背など、首にシワが寄りやすい姿勢がクセになっている可能性が高いです。

枕の高さを見直したり、姿勢を見直したりすることで、横ジワが改善される場合があります。

首の縦ジワの原因は、肌の乾燥や加齢です。

コラーゲンが減少し、張力が保てなくなることでシワが生じます。

縦ジワを改善するためには、保湿ケアを念入りに行いましょう.

首のシワに美顔器は使える?

首のシワに使える美顔器もありますが、すべての美顔器が首に使用できるわけではありません。

美顔器の種類によっては、首や額への使用を禁止されているものもあります。

手持ちの美顔器が首に使えるかどうかは、メーカーのよくある質問で検索するか、直接メーカーに問い合わせてみましょう。

「首ケア美顔器」や「首マッサージ美顔器」など、首に特化した美顔器を使うのがおすすめです。

【まとめ】首のシワの改善・予防対策は今日からできる!

首のシワを改善するには、シワの原因に合わせた適切なケアが必要です。

シワの種類主な原因改善方法
縦ジワ保湿
紫外線対策
横ジワ姿勢姿勢改善
枕の見直し

セルフケアで改善しない場合には、美容医療による施術を試してみましょう。

シワ治療なら、TCB東京中央美容外科がおすすめです。

取り扱うボトックスやヒアルロン酸の種類も豊富であるため、自分に合った製剤を選べます。

\割引クーポンあり/

URL:https://aoki-tsuyoshi.com/

この記事を書いた人

美容マガジン編集部では、美容医療に関する情報を「読者にわかりやすい」かたちでコンテンツに反映しています。医師によるファクトチェックや医療広告ガイドラインに沿ったコンテンツ制作を行っています。

目次