水戸でポテンツァが安い人気クリニックは1つ!全3院から紹介

水戸でポテンツァが受けられるクリニックを知りたい!

ニキビ治療や引き締め効果があり、注目されているポテンツァ。

ポテンツァが受けられるクリニックはさまざまで、どこで受けたら良いのか迷いますね。

本記事では、水戸でポテンツァを受けられるおすすめクリニックを紹介します。

【独自MAP】水戸でポテンツァを受けられる全クリニック一覧

ポテンツァは、コスパが良くアフターケアが充実している、大手美容クリニックで受けるのがおすすめです。

水戸でおすすめの大手美容クリニック
ロゴ
クリニックTCB東京中央
美容外科
顔全体
料金
66,000円
▼料金表
ニキビ
毛穴
ニキビ跡
肝斑
美肌
たるみ
症例なし
水戸院
カウンセリング無料
麻酔2,750円
アフターケア無料
予約公式サイト
解説を読む
※表示は全て税込/自由診療

まずは、自宅から近くて通いやすい院をチェックしてみましょう。

読み飛ばしたい方はこちらをタップ

この記事はPR商品を含みますが、消費者庁国民生活センター厚生労働省の発信する情報を基に、株式会社レビューがインターネット調査を行い、コンテンツ制作ポリシーに則り作成しています。

目次

水戸でポテンツァを受けられるおすすめの人気クリニックを紹介

水戸TCB東京中央美容外科

TCB東京中央美容外科の店舗情報

店舗情報
水戸院茨城県水戸市宮町1-7-33 水戸サウスタワー 6F
JR水戸線・常磐線・水郡線 水戸駅南口から徒歩2分

\まずは無料カウンセリンングで相談/

コスパ重視の方にもおすすめ!

水戸でポテンツァを受けられる全クリニック一覧

タップで選べる

スクロールできます
クリニック名住所
水戸市まみ皮膚科クリニック茨城県水戸市河和田1-1664-1
カワチ赤塚店の駐車場内
水戸市湘南美容クリニック 水戸院茨城県水戸市宮町1‐2‐4
水戸駅前マイムビル3F
水戸市TCB東京中央美容外科 水戸院茨城県水戸市宮町1-7-33 水戸サウスタワー 6F

【水戸】まみ皮膚科クリニック

メニューと料金
※自由診療
■POTENZA(ポテンツァ)
・肌質改善(薬剤なし)
45000円
ソリューション
60000円 
・臍帯血幹細胞
65000円
・陶器肌(マックーム)
75000円
・肝斑(頬のみ)
30000円
・肝斑(全顔)
40000円
・成長因子
50000円
・PCL
・赤ら顔・小じわ
40000円
■POTENZA(ポテンツァ)ダイアモンド
・ダイアモンド(顔)
50000円
・ダイアモンド(首)
30000円
・ダイアモンド(顔+首)
70000円 
・SFA(目元)
25000円 ※ダイアモンドと同日は5000円引き
・SFA(口元)
25000円 ※ダイアモンドと同日は5000円引き
・SFA(頬)
25000円 ※ダイアモンドと同日は5000円引き
・SFA(鼻)
20000円 ※ダイアモンドと同日は5000円引き
・SFA(頬+鼻)
35000円 ※ダイアモンドと同日は5000円引き
住所茨城県水戸市河和田1-1664-1
カワチ赤塚店の駐車場内
最寄り駅赤塚駅
電話番号029-297-1112
営業時間午前 9:30~12:30
午後14:30~18:00
休診日木曜・日曜・祝日・2&4週土曜午後

まみ皮膚科クリニックのおすすめポイント
  • 美容皮膚科は完全個室での施術
  • 女性の皮膚科専門医が対応
  • 肌診断カウンセリングシステム

【水戸】湘南美容クリニック 水戸院

メニューと料金
※自由診療
●シルファームX
1回:25,000円
5回:110,000円
5回(モニター):98,000円
住所茨城県水戸市宮町1‐2‐4
水戸駅前マイムビル3F
最寄り駅水戸駅
電話番号0120-555-951
営業時間AM10:00~PM7:00
休診日木曜

湘南美容クリニック 水戸院のおすすめポイント
  • 医師の育成に注力しているクリニック
  • 9種類のヒアルロン酸を使い分ける
  • 症例写真が豊富

【水戸】TCB東京中央美容外科 水戸院

メニューと料金
※自由診療
ポテンツァ(小顔)
フェイスライン・頬・口周り 3パス

単発:33,000円(税込)
※顎下含まず
住所茨城県水戸市宮町1-7-33 水戸サウスタワー 6F
最寄り駅水戸駅
電話番号0120-197-241
営業時間10:00 ~ 19:00
休診日不定休

TCB東京中央美容外科 水戸院のおすすめポイント

水戸でポテンツァを受けるクリニックを選ぶコツ

ポテンツァに関するよくある疑問と回答

この記事を書いた人

美容マガジンは、株式会社レビューが運営するインターネットメディアです。美容マガジン編集部では、美容医療に関する情報を「読者にわかりやすい」かたちでコンテンツに反映しています。医師によるファクトチェックや医療広告ガイドラインに沿ったコンテンツ制作を行っています。

目次